2010年1月16日土曜日

はぁ。。。

こんばんは、プルルです。

今日は、やれやれな出来事が立て続きました・・・・



今日のお昼にキャロットをゲージから出して、少し遊ばせていました。元気よく炬燵の周りをパタパタと走ったり、炬燵にもぐったりしていたんです。

しばらくすると異変に気がつきました、私の隣で何かを食べている。しかも、ゴムを擦り合わせるような、キュッキュという変な音をたてているんです。


ウサギは誤食しやすい生き物で、積み重なると健康を害し、命にも係る事もあるので、心配になり何とか吐き出してくれないかと抱き上げて口の周りを探ってみました。


しかし相手はウサギ、人間の子供と違い気安く口の中に指など入れさせてくれる訳でもなく、噛みつかれるのが関の山なので、恐ろしくて指は入れられる訳もなく、抱き上げたまましばらく様子を観察していました。


すぐに咀嚼も終わり様子も変わりないので、気にしながらもウサギを床に下ろした時、大変な事に気がついてしまいました。







充電中の携帯電話のコードが断線しているではありませんか!?

しかもこれ、3回目です!!







睨みながら背中をつまみ上げ、きつーくお灸をすえましたが、相手はウサギです。理解してくれているのでしょうか???

叱責する事も叩くこともできず、やり場のない怒りだけが空しくこみあげてくるばかりでした。





今夜のキャロットです





ゲージの中からひたすらアピールしてきますが、今夜は出してやるもんか!

少しはそこで反省して下さい!!

それから充電器3個分、働いて返して下さいね!!!









さて、例の石畳網のエコクラフトの籠の方は、今日も暇を見てチマチマと進めてなんとか編みあがりました。

ただ、初挑戦の編み方だけに、ブッサイクなんです。


とりあえず、見てみてくれませんか?




まだ仕上げができていませんが、とりあえず編みあがりです。






何が気に入らないって、全然美しくないんです。納得いきません!!

底だってほら、長方形じゃないもん!!!






これは平行四辺形?台形??







しばらく籠を抱えて考えました。

その時、地元の展示会でお会いした先生のお言葉を思い出したんです、







「石畳網は、必ず一度すべて解いてきつく締め直しています。」






確かに一度ほどいたクラフトはしなやかで締めやすく、網目も揃いやすいはずですよね。




「先生だってそうしているんだし、私も一度ほどいて締め直そう!」




編み直す覚悟を8割がた固めたその時、気がついたんです。

側面の編みひもは、すでに始末してカットし、その上ボンドまで着けてしまっている事を・・・






決意がガタガタと音をたてて崩れていきました。





歪んだまま明日仕上げる事にします・・・



今日はもう寝ます、お休みなさい



















0 件のコメント:

コメントを投稿